レーザー用 CAD/CAM ナスカ・SQレーザー
すばやく! ムダなく!
簡単に!1クリックで切断経路の割付からNCプログラムの生成まで自動でできるレーザー加工機用 CADCAMソフトです。
低価格で優れた操作性を実現し、誰でも簡単にNCプログラムを生成できます。

少ない操作で作業時間を短縮!2D CAD/CAMレーザー用
直感的な操作性でCAM初心者でも効率よく作図できます!
ナスカ・SQレーザーは、使い勝手が良く、低価格でコストパフォーマンスに優れるソフトウェアです。
対応機種も豊富でレーザー加工機、ガス切断機、プラズマ、ウォータージェットに対応しております。
プログラムの生成まで自動で行いますので、CAM知識を持つ専用のオペレーターを持つことなく、簡単にシステムの導入がはかれます。
CAD機能
わかりやすい画面構成
操作しやすいメニューアイコンやコマンド名のテキスト表示がされているので、 直感的に操作ができ、初心者から熟練者まで操作しやすくなっています。
標準でDXF・DWG・IGESデータ形式に対応
他メーカーのCADで作成された図面をダイレクトに読み込み、 また書き込みができます。
プレビュー機能で使いたい図面がすぐ見つかる
図面を呼び出す場合、プレビュー機能にて図面イメージを表示します。
内容を確認してから呼び出すことができるため図面の取り間違いがありません。


抽出
選択した要素と同じ色・線種・レイヤの要素だけを抜き出し、同時に他の要素を削除します。

パターン作図
穴加工に便利なパターン作図で、多数の穴を簡単、正確に作図配置することができます。
穴種類11種・配置パターン7種の組み合せにより作図配置することができます。

消しゴム
ドラッグでなぞった要素を削除したり、線色や線種を変更したりできます。
同じ線色・線種で取り込まれた要素の一部削除や、線色・線種を変更する際に便利です。
図形補正
二重線の削除・端点間誤差の修正・内外判定などの操作が1つのコマンドに集約されているので、 簡単に図面の修正ができます。
要素圧縮
他のCADで作成された要素数の多いデータやベクトル変換された要素、 スプライン曲線などの要素数を減らします。
マスク設定
いくつかの要素をまとめて指定する際、 特定の要素だけを認識させることができます。
文字展開
看板などの抜き文字も簡単に作成できます。
フォントをインストールすればさまざまな書体で文字加工ができます。
CAM機能
NCプログラム作成までわずか10秒
1クリックで切断経路の割付からNCプログラムの生成まで自動でできます。
加工指示書の出力
図面と切断情報を1枚の用紙に印刷でき、加工担当者への作業指示がスムーズにできます。(加工指示書のタイプは3パターンご用意)



オートシーケンス
アプローチ設定は直感的に指示ができます。
1クリックで外周・内周(穴)・マーキング(ケガキ線)を含めて全て自動的に一括処理を行うことができます。

アプローチ移動
アプローチ点を任意に変更できます。
属性のある同一部品は同一角度もしくは配置角度に関係なく全ての部品を連動して一度に移動することができます。

アプローチピアスマーク表示
アプローチマーク/ジョイントマークの表示色と点マーク形状をそれぞれ変更できるため、 アプローチピアス箇所を直感的に認識できるようになります。
ツールパス
定義済みの切断経路の動きを画面上で確認できます。
加工条件表
材質・板厚から自動的に加工条件がセットされます。
同じ材質・板厚であっても穴径や外周加工に応じて加工条件を変更しながら加工できます。
アプローチ干渉チェック
アプローチが他経路やフレームと干渉している場合にワーニングを表示します。
価格
《 パッケージ(PKG) 》
ライセンス契約期間 | 永続ライセンス | |
---|---|---|
価格 | ソフトウェア | 420,000円(税込 462,000円) |
サポート | 80,000円(税込 88,000円)/年間 ※ナスカ・SQシリーズの保守サービス契約は「ナスカ・SQレーザー年間サポート費」です。初年度保守加入が必要です。 |
※ナスカ・SQレーザーは G-Tracerの購入が必要です。
よくあるご質問
- Qソフトウェアのアップデートはありますか?
-
A年2回ございます。
年間サポートにご加入いただけますとバージョンアップを無償で行うことができます。
- Qどんな機械メーカーに対応していますか?
-
A国内のレーザー機械メーカーのほとんどに対応しております。
NCレーザーではアマダ、三菱、マザック、渋谷、コマツ対応しております。(順不同、敬称略) その他、ガス・プラズマ溶断、ウォータージェットにも対応しておりますので上記以外のメーカーにつきましては弊社営業担当までお問い合わせください。
- Qスキャナーで取り込んだ画像データを線データに変換して加工できますか?
-
A別売りソフトとして「KS/KL」というソフトがございます。
画像データ(ラスター)の輪郭を自動的に直線・円弧に変換でき、自由曲線の多い図形でも短時間で線データ(ベクトル)化することができます。詳細につきましては弊社営業担当までお問い合わせください。
お問い合わせ・見積り依頼
ご要望をお伺いし、お見積りいたします。お気軽にお問い合わせください。
動作環境
製品の動作環境は、検討サポートページの動作環境からご確認ください。