特長
NCプログラムの検証を一つのソフトで
Nazca Neo Verioは一体型の編集&NC加工シミュレーションです。
マシニング加工、旋盤加工、ワイヤー放電加工用でお使いいただくことができ、NCプログラムの検証からエラーチェック編集までを一つのソフトで行うことができます。

主な機能
リアルな加工シミュレーションでNCプログラムを確認・検証
NCプログラムによる工具の動きと、加工されるワークの形状リアルにシミュレーション。ミスを未然に防ぎます。
描画機能

使い勝手のよい画面デザイン
操作に迷わないようメニューボタンを画面上部に集約。
よく使うボタンは大きく配置されているので、初めてお使いになる方でも直感的に操作ができます。業務はもちろん、入門用や教育用としてもご利用いただけます。

加工状況を三次元アニメーションで表現
NCプログラムによる工具の動きと、加工されるワークの形状を三次元アニメーションで確認できるので気になる箇所を素早く見つけることができます。さらに動画アプリのようにスライドバーを使って簡単に操作できます。

立体描画・線描画を切り替え
立体描画と線描画の切り替えが可能です。アニメーションで描画中であっても切り替えできるほか、再生中に拡大・縮小・回転、断面表示で細部まで確認できます。

各種データの取り込みで実加工を再現
外部ソフトで設定した素材形状や工具情報を取り込むことで製品形状への追加工や鋳物加工において、実加工と同じ状態でのシミュレーションが可能になり設定の手間も省けます。

モデルデータを取り込み
旋盤用シミュレーションでは、実際に加工するワーク形状をモデルデータ(STL形式)として読み込んで描画をすることができます。削り残しがないか等チェックすることができます。

加工時間の表示
加工時間や切削距離を表示できるため、段取り設計やお仕事のお見積り用にお使いいただけます。
検証機能

エラーを自動検知
NCプログラムに文法上の間違いや、描画中にホルダ干渉があった時など、自動で検知し一覧で画面表示します。

切削距離の表示
加工軌跡を指定すると詳細情報が表示され、座標値等を確認できます。気になる動作は加工軌跡を指定して検証でき即修正できるので、安心して機械での加工作業に臨めます。

エラー該当箇所へジャンプ
解析エラー/描画エラーの該当項目をクリックするとNCプログラムのエラー箇所にジャンプします。NCプログラムの表示画面の該当行でカーソルが待機するので、一目で修正箇所が分かります。
編集機能

最大128対の同時置換機能
同じNCプログラムを異なるメーカーのNC工作機械で使用するとき等に活躍します。

演算変換
指定アドレス(X,Y等)のNCプログラムを、設定した式に従って変換します。
例:Xの数値を全て2倍の値に変換

その他の変換機能
編集作業をより早くより確実に行うための機能を搭載しています。作業効率アップのお役に立ちます。
提供方法と価格
ライセンス契約期間 | 1年単位 | |
---|---|---|
価格 | ソフトウェア | Nazca Neo Verio 23,760円(税込)/年 ※サポート・保守費用込み |
ライセンス運用方法 | スタンドアロン/フローティング | |
ライセンス提供形態 | ファイル形式 | |
ライセンス提供方法 | Eメール(指定のWebページからダウンロード) |
よくあるご質問
- Qモデルデータ(STL形式)はどのようにして作成しますか?
-
A別売りの「ナスカ・プロ CAD」を使用することで旋盤加工用のモデルデータを作成することができます。
詳細につきましては弊社営業担当までお問い合わせください。
- Q旋盤用とマシニング用のシミュレーション画面を同時に起動できますか?
-
A同時起動できます。
各機械種別で起動できるほか、同一の機種種別のNCプログラムであっても、制限なくデータを開くことができます。
- Q他社のCAMで作ったNCプログラムを読むことはできますか?
-
Aテキスト形式で作成されたNCプログラムであれば読み込みが可能です。
使えるGコードについては、体験版/トライアルでお試し頂けます。 体験版/トライアルのお申込みはこちら
各種お申込み
お問い合わせ・見積り依頼
ご要望をお伺いし、お見積りいたします。お気軽にお問い合わせください。
動作環境
製品の動作環境は、検討サポートページの動作環境からご確認下さい。